はじめに
新作のiPhone17が発売されましたね。
毎年最新機種や機器が発売されますので、9月が近づいてくるとドキドキします。
今はiPhone 16を使っています。
使い心地はとても良いですし、新しく追加されたボタンも便利で買い替えてよかったなと思っています。
17に乗り換えようかもめっちゃ迷っています。
この記事ではiPhone16とiPhone17の機能を比較して、どちらがおすすめなのか、どんな人におすすめなのかを伝えていきます。
新作が発売されたことで、16シリーズの価格が落ちることも予想されますので、「17はちょっと価格的に手が出ないな」という人も参考になれば幸いです。
この記事でわかること
- iPhone16とiPhone17の比較一覧
- どんな人に向いているのか
iPhone16 VS iPhone17
項目 | iPhone 16(標準モデル) | iPhone 17(標準モデル) |
---|---|---|
ストレージ容量(選べる構成) | 128GB / 256GB / 512GB | 256GB / 512GB |
価格 | 約 114800円(128-256GBなどのエントリー構成)時期・販路によるディスカウントあり | 約 129800円(256GBベース) |
動画再生時間(ローカルビデオ) | 最大 22時間 | 最大 30時間 |
ストリーミング動画再生時間 | 約 18時間 | 約 27時間 |
その他バッテリー性能(参考値) | 音楽再生:最大 80時間 | ―(標準モデルの音楽再生時間は公表されていないか明確でない) |
その他特徴(アップグレード等) | チップ:A18 画面リフレッシュレート:60Hz(標準モデル) |
画面:ProMotion 120Hz 対応のアダプティブディスプレイにアップグレード フロントカメラも Center Stage 搭載など改良あり |
ざっくり比較するとこんな感じです。
価格は最新の方が高いのは当たり前ですが、その差額は約15000円ほどです。
最新機種を使ってみたい方はこれを機に買い替えてみても良いかもしれません。
iPhone16:こんな人におすすめ
結論「価格や費用を抑えたい人向け」になります。
基本的にiPhone16は機能面でiPhone17に勝てることはほとんどありません。
最新機種なので、それぞれの機能がアップデートされているからです。
逆にいうと、そこまで最新の機能は必要なく、使用頻度もそこまで必要じゃない、でもある程度は昨日の整ったものを使いたい。
という人にとってはちょうどいい商品かもしれません。
子ども用のスマホとして購入を考えている人
親や両親へのプレゼントとして考えている人
そんな方におすすめかなと思います。
そして最新機種が発表されたことによって、iPhone16の今後の値下げにも期待ですね。
iPhone 17:こんな人におすすめ
なんといっても期待できる機能はカメラ機能でしょうか。
今までのスマホと比べてフロントカメラ(内カメ)の機能が充実しています。
グループでよく動画や写真を取る人にとっては重宝する機能かもしれませんね。
また、動画画質に関しても高画質に対応しているので、そこもおすすめなポイントです。
費用はiPhone 16に比べて多少上がりますが、総合的にみても買い替えを考えている人には「iPhone 17」がおすすめかなと思います。
まとめ
『iPhone16 VS iPhone17』
おすすめなのはどっちなのか。
→iPhone 16がオススメ
-
自撮りやカメラ機能をよく使う人、古いスマホからの買い替えを考えている人
→iPhone 17がオススメ
こんな感じです。
それぞれの懐事情によっても変わってきますので、自分のお財布や環境と相談しながら、快適なスマホライフを送っていきましょう。
コメント